新潟県で着物を売るならどこがいい?おすすめの着物買取店22社を紹介!

2021年5月31日

新潟県で着物を売るならどこがいい?おすすめの着物買取店22社を紹介!

※当サイトには一部プロモーションが含まれています。

新潟県は国内屈指の織物の産地で、国の重要無形文化財に指定されているものもあります。

そんな新潟県は、古くから着物に馴染みの深い土地柄ということもあり、代々受け継がれてきた着物の処分に困っているという人もいるのでは?

そこでこの記事では、大事にしてきた着物を、きちんと査定して高額買取も可能な買取店を紹介していきたいと思います。

新潟県には、持込買取しているところは多くはありませんが、持込買取が可能なところはもちろん、新潟県全域に対応しているところも紹介しているので、参考にしてください。

新潟県の着物買取店は?

この章で紹介する5社は、出張買取・宅配買取といった方法で、新潟県全域に対応している買取業者を紹介しています。

少しでも高く売りたい、持込できるところが近くにないという人におすすめです。

全国展開しているおすすめの着物買取業者

「バイセル」

バイセル

" おすすめポイント "

  • 申込みから自宅訪問まで最短30分!
  • 24時間365日いつでも申し込み可能
  • 申し込みからキャンセルまで全て無料!

バイセルがおすすめの理由

出張買取・宅配買取・持込買取から選べるバイセルは24時間いつでも申し込みが可能です。

とにかく対応が早く、土曜・日曜・祝日でも出張買取に来てくれるので、手間も必要ありません。

さらに、女性が買取申込みをする場合は、出張買取で来る査定士を女性に指定することも出来ます。

フォローコールやクーリングオフなど、買取後の対応もしっかりしているので、安心して申し込み可能です。

バイセルでは古い着物など、どんな状態の着物でも査定してくれるので、申し込んで損はありません。もちろんキャンセルも無料です。

「福ちゃん」

福ちゃん

" おすすめポイント "

  • 古い着物や状態の悪い着物でも高く売れる!
  • 着物以外の帯や小物も高額で買い取ってくれる
  • 今なら買取金額が最大20%アップ!キャンペーン実施中

福ちゃんがおすすめの理由

「中尾彬・池波志乃」夫妻のインパクトが強い着物買取店「福ちゃん」はとにかく評判が良く、口コミでの評価も高いです。

査定員の対応の良さに関しては、業界トップと言っても過言ではないほど丁寧に買取してくれます

特に出張買取に力を入れており、47都道府県すべてのエリアから申し込みが可能です。

着物以外の買取にも強く、初めて申し込む人でも安心して申し込むことができる買取業者。

「買取プレミアム」

買取プレミアム

" おすすめポイント "

  • 他店より買取金額が1円でも安ければ全品返却が可能!
  • 出張買取は不安という人も安心!女性査定員の指名ができる
  • 取引後のアフターフォロー体制も万全!

買取プレミアムがおすすめの理由

買取プレミアムは、バイセルと同じ会社が運営している買取業者で、着物専門で買取を行っています。

スピード重視のバイセルに対して、丁寧できめ細かな対応をしているのが特徴で、高額買取にも力をいれています。

他社に比べて名前が知られていないのは、広告費をかけていないからです。そのため、その分を買取金額に回すことができます。

また、出張買取は依頼者が女性の場合に限り、女性の査定士を指名できるので、一人暮らしの女性でも安心して申し込むことができます。

「着物10(旧ヤマトク)」

着物10(旧ヤマトク)

" おすすめポイント "

  • 宅配買取だから箱に詰めて送るだけ!
  • 全国どこでも対応可能!送料・査定・振込手数料が無料
  • かんざしや扇子などの和装関係、どんな小物でも買取可能!

着物10(旧ヤマトク)がおすすめの理由

着物10(旧ヤマトク)は、運営歴が25年を超える宅配専門の買取業者です。

買取は24時間365日対応となっており、いつでも好きな時に自分のタイミングで買取をしてもらうことができます。

他の業者と大きく違うのは、トレカやアイドルグッズの買取も行っているという点で、他の業者との差別化がはっきりしています。

無料宅配キットを送ってもらったら、箱に詰めて送り返すだけなので、一切手間がかかりません。

「ザ・ゴールド」

ザ・ゴールド

" おすすめポイント "

  • 着物以外のアクセサリーやブランド品も一緒に売れる!
  • 女性スタッフが多く在籍しているから出張買取も安心
  • 全国に直営店があり、持込による買取も可能

ザ・ゴールドがおすすめの理由

ザ・ゴールドは全国に79店舗の直営店があり、持込による買取が可能。

また、出張買取や宅配買取も行っているので、自宅の近くに店舗がなくても問題ありません。

着物以外にも、骨董品や衣服、アクセサリーやブランド品などの買取もしているので着物以外のものも一緒に売りたい人にもおすすめの買取業者です。

着物買取対象エリア情報

▼新潟市

  • 北区
  • 東区
  • 中央区
  • 江南区
  • 秋葉区
  • 南区
  • 西区
  • 西蒲区

▼その他

  • 長岡市
  • 三条市
  • 柏崎市
  • 新発田市
  • 小千谷市
  • 加茂市
  • 十日町市
  • 見附市
  • 村上市
  • 燕市
  • 糸魚川市
  • 妙高市
  • 五泉市
  • 上越市
  • 阿賀野市
  • 佐渡市
  • 魚沼市
  • 南魚沼市
  • 胎内市

  • 北蒲原郡
  • 西蒲原郡
  • 南蒲原郡
  • 東蒲原郡
  • 三島郡
  • 南魚沼郡
  • 中魚沼郡
  • 刈羽郡
  • 岩船郡

地域に根ざした着物買取店はここ!持込買取もできる買取店

ここで紹介するのは新潟県に店舗があり・持込買取に対応している買取店です。

新潟県には、持込買取に対応している着物専門店は数店で、骨董品屋やリサイクルショップの方が多いので、買取価格は期待できないかもしれません。

また、正絹(しょうけん)の着物に限られていたり、和装小物の買取をしていなかったりと、なんでも査定してもらえるわけではないようです。

それでも、家の近くで持ち込めるところを探す人もいると思うので、持込買取しているところをピックアップして紹介しているので参考にしてください。

きものブレイン 遊楽市十日町店

所在地 新潟県十日町市本町六の一 71-26
クロステン1F 和装工芸館内
TEL:025-750-5119
持込買取 可能(上記所在地に持込)
出張買取 非対応
宅配買取 可能(要申込 正絹の着物・帯が5枚以上なら着払いで郵送可)
ヤマト運輸または佐川急便を使用
店舗情報

株式会社ブレインが運営する、リサイクルきものの専門店です。

プレタきもの・昔のきもの・アンティークきもの・リバースきものの販売だけでなく、買取もしています。

遊楽市で買取してもらえる着物は、正絹に限られるので、化繊やウールなどの買取はしていません。

また、極端に汚れの酷いものや喪服や黒羽織などの黒物の買取もしていません。

備前屋/リサイクル西堀

所在地 ●備前屋礎町店
新潟市中央区礎町通2ノ町2147
TEL:025-223-5090
●リサイクル西堀(備前屋・本店
新潟市中央区西堀通5番町832-1
TEL:0800-111-5101
持込買取 可能(要予約。上記所在地に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

三越デパートそばに位置する、創業100年を越える骨董店で、着物の買取を中心に書画・刀剣・茶道具・貴金属の買取を行っています。

着物を積極的に買取していますが、ウールや化繊の着物・喪服・キツイ匂いがついている・シミ・汚れが酷いといった、状態の悪い着物や帯は買取してもらえません。

武者呉服店

所在地 新潟県村上市平林56番地
TEL:0254-66-5038
持込買取 可能(上記所在地に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

昭和25年に設立された、呉服屋さんです。

着物のお手入れを中心に、仕立直しや訪問着のレンタル・買取もしています。

ウールの着物や浴衣・木綿の着物は、金額がつかないので、正絹や麻の着物に限られるようです。

古今処 留都木庵(こきんどころ とめつぎあん)

所在地 新潟県柏崎市向陽町1279-102
TEL:0800-800-5298
※新潟市西浦区巻乙に巻オフィスあり
持込買取 可能(要予約。上記の最寄りに持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

着物や帯・和装小物などの買取専門店です。

着物全般に買取をしていますが、ポリエステルや化学繊維・ウールのものは買取していません。

株式会社 AGREABLE(アグレアーブル)

所在地 新潟県新潟市秋葉区秋葉1-4-17
TEL:0250-25-7216
持込買取 可能(要予約。上記所在地に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

骨董品・美術品などの買取専門店で、着物の買取もしています。

アグレアーブルでは、自社流通システムがしっかりしているので、古物以外のギフトや家電・家具の買取も可能です。

買取した品物は、修復して再販するだけではなく、舞台やドラマ・CMなどの小道具としてリユースされることもあるので、大事にしてきた着物をTVで見ることもあるかも。

きものリサイクル 蔵や

所在地 新潟市中央区古町通1番町676番地
TEL:025-224-1007
持込買取 可能(上記所在地に持込)
出張買取 非対応
宅配買取 非対応
店舗情報

白山公園そばにある、リサイクルきものの販売店です。

リサイクル着物の販売だけではなく、リメイクや買取もしています。

買取をした家で眠っていた着物・帯は、丸洗い・抗菌・防臭加工して再販しているので、多少汚れていても買取してもらえるかもしれないので、相談だけでもしてみるといいかもしれませんね。

とみ蔵

所在地 ●新潟南店
新潟県新潟市中央区長潟3-1-21
TEL:025-250-7149
●長岡古正寺店
新潟県長岡市古正寺2-40
TEL:0258-94-5680
●上越出張買取センター
新潟県上越市木田2-19-4
TEL:0120-697-172
持込買取 可能(上記の最寄りの店舗に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 可能(要申込)
店舗情報

ブランド品や腕時計・貴金属・刀・宝石・骨董品・スマホ・切手・プレミアムグッズなどを中心に買取をしている、買取専門業者です。

着物の買取もしていますが、専門にしているわけではないので、買取価格は低くなることもあります。

骨董品や古民具などの買取もしているので、着物と一緒に買取してもらいたいある場合は見てもらうといいかもしれません。

カワシマヤ

所在地 新潟県小千谷市土川2-19-3
TEL:0258-94-4417
持込買取 可能(上記所在地に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

美術骨董や古本・古民具・絵画・書画などの買取・販売をしている、日本を楽しむモノをたくさん扱うお店です。

新・古両方の布やちりめん・着物の買取もしていて、襤褸(らんる・ぼろぎれのこと)も扱っているので、古いボロの着物でも買取してもらえることもあります。

新潟県小千谷市平成2-4-7 平成商店街 中越クリエイティブ1Fに中古和服部もオープンしたので、捨てる前に相談だけでもしてみるといいかもしれません。

たんす屋/たんす屋mini

所在地 ●たんす屋 新潟店
新潟県新潟市中央区本町通6番町1109
TEL:025-226-7062
●たんす屋mini 新発田店
新潟県新発田市新栄町2-2-17 オフハウス新発田店内
TEL:0254-23-7877
●たんす屋mini 長岡古正寺店
新潟県長岡市古正寺1-42-1 オフハウス長岡古正寺店内
TEL:0258-27-1069
持込買取 可能(上記の最寄りの店舗に持込)
ただし、基本的に預かりになるため、査定、現金受取までに2週間程かかります。
たんす屋miniの2店舗は、店頭査定が可能。
たんす屋 新潟店では委託販売も行っています。
出張買取 非対応
宅配買取 可能(直接「十日町買取センター」に佐川急便の着払い郵送)
店舗情報

東京山喜株式会社が全国に展開している、リサイクル着物のお店です。

たんす屋では、リユース着物の販売、買取の他にも、レンタル、も行っています(miniは買取のみ)

たんす屋の買取について詳しく知りたい場合は、『たんす屋の着物買取の口コミや評判はどう?申込みの流れや特徴など徹底解説!』で詳しく紹介しているので参考にしてください。

骨董屋 珠壱(たまいち)

所在地 新潟県長岡市関原南3-4889-1
TEL:080-4347-8256
持込買取 可能(要予約。上記所在地に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

茶道具や書道具・陶磁器・提要骨董・掛軸・絵画などの買取・販売をしている骨董屋さんです。

着物や古布も積極的に買取をしていて、特に火消し半纏やこぎん刺し・襤褸(らんる・ぼろぎれのこと)などの古布の買取には力を入れています。

明るい店内には、さまざまなジャンルの古くても美しいものがたくさん並んでいるので、相談だけに訪れても楽しめます。

アートサロン遊心堂

所在地 新潟県上越市本町4-1-6
TEL:025-526-4887
持込買取 可能(要予約)
出張買取 可能(ただし点数が多い場合のみ。出張エリアは要確認 )
宅配買取 非対応
店舗情報

創業100年を超える、古美術品の買取・販売をしている古美術商です。

着物の買取もしていて、着物と帯の他に、古裂(こぎれ)やはぎれの買取もしています。

通常1点~数点の場合、持込すれば買取してもらえますが、遊心堂では基本的にまとまった数の買取しかしていないので、数量が少ない場合は査定してもらえません。

きもの処 姫胡桃

所在地 新潟県新潟市中央区一番堀通町685-7
TEL:050-5274-9534
持込買取 買取というかたちではなく、委託販売になります。
出張買取 非対応
宅配買取 非対応
店舗情報

気軽に手軽に着物を楽しむお手伝いをしている、リユース着物店です。

着物は買取という形ではなく、委託販売によって売ることがっできます。

レンタルや着付教室もしているので、着物ライフを楽しみたい人にはおすすめのお店です。

大和質店

所在地 新潟県新潟市中央区白山浦2-171
TEL:025-266-9349
持込買取 可能(上記所在地に持込)
出張買取 非対応
宅配買取 非対応
店舗情報

JR越後線・白山駅から徒歩3分に位置する質屋です。

着物も積極的に買取していて、地域一番の買取を目指しています。

基本的には、買取してもらえるのは正絹の着物・襦袢・帯・反物ですが、汚れがひどい場合やシミ・カビ・汗で黄変している場合、虫食い・着丈の短いものは値段がつかないこともあります。

オフハウス

所在地 ●新潟女池店
新潟県新潟市中央区女池神明1-1604-1
TEL:025-281-4606
※新潟市には他に、東区の新潟竹尾店・新潟松崎店・中央区に新潟関屋店・新潟南万代店・秋葉区に新津店・西区に新潟新通店・新潟黒崎インター店・北区に豊栄インター店あり
●柏崎店
新潟県柏崎市東本町3-7-28
TEL:0257-32-4332
●新発田店
新潟県新発田市新栄町2-2-17
TEL:0254-23-7877
●六日町インター店
新潟県南魚沼市余川3079
TEL:025-778-1070
●長岡川崎店
新潟県長岡市豊1-631-1
TEL:0258-37-6231
※長岡市には他に、長岡古正寺店あり
●上越インター店
新潟県上越市下門前1629
TEL:025-531-3191
●燕三条店
新潟県燕市井土巻2-150
TEL:0256-61-6521
●佐渡佐和田店
新潟県佐渡市市野沢104-1
TEL:0259-57-2000
●十日町妻有ショッピングセンター店
新潟県十日町市高田町6
TEL:025-750-5077
●三条店
新潟県三条市旭町2-12-7
TEL:0256-47-0947
●中条店
新潟県胎内市中条2991-3
TEL:0254-44-2020
持込買取 可能(上記の最寄りの店舗に持込)
出張買取 可能(出張エリアは店舗によって違うので要確認)
宅配買取 可能
ただし、オファー買取といって、スマホアプリで売りたい物をアップして、全国のハードオフ店舗が査定し、その品物を欲しい店舗から金額の提示があり、納得した金額を提示した店舗に送るという方法。
店舗情報

株式会社ハードオフコーポレーションが全国で運営している、衣類や家具、ギフトなどをメインにリユースしている店舗です。

ハードオフグループではブックオフやホビーオフなど、ジャンルによって店舗名が違い、着物の買取はオフハウスで行っています。

新発田店と長岡古正寺店では、たんす屋miniが査定しています。

創庫生活館

所在地 ●上越店
新潟県上越市富岡539-7
TEL:025-527-3700
●春日山店
新潟県上越市大豆1-12-54
TEL:025-520-9507
※買取専用ダイヤル TEL:0120-26-1020
持込買取 可能(上記の最寄りの店舗に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 非対応
店舗情報

株式会社 日本海リユースが運営するリサイクルショップです。

家電・家具・楽器・店舗用品などの大型なものから、生活雑貨やベビー用品・アンティーク品・衣類など、さまざまなものの買取をしています。

着物の買取もしていますが、すぐに着れる物が買取対象で、買取価格は低くなることがほとんどなので、捨てるつもり位のものなら持っていってもいいかもしれませんね。

お宝 なじら屋

所在地 新潟県新潟市江南区亀田四ッ輿野4-2-22
TEL:0800-800-1717
持込買取 可能(上記所在地に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 可能(要申込)
店舗情報

鉄道グッズや鉄瓶・茶道具・古銭・象牙・中国切手など、古物全般の買取をしている買取専門店です。

着物の買取もしていますが、積極的に買取しているわけではないので、買取価格は低いかもしれません。

上記のようなアイテムと一緒に見てもらうといいかもしれま せんね。

ザ・ゴールド

所在地 ●上木戸店
新潟県新潟市東区上木戸2-2-7
TEL:025-385-6800
※新潟市には他にも、中央区に新潟中央店・西区に新潟西店・江南区に亀田店あり
●新発田店
新潟県新発田市住吉町5-4-14
TEL:0254-20-1188
●三条店
新潟県三条市荒町2-3-34
TEL:0256-36-9090
●長岡店
新潟県長岡市愛宕1-4-47
TEL:0258-31-3611
●柏崎店
新潟県柏崎市東長浜町7-5
TEL:0257-20-0007
●上越店
新潟県上越市春日山町3-1371
TEL:025-521-2737
持込買取 可能(上記の最寄りの店舗に持込)
出張買取 可能(出張エリアは要確認)
宅配買取 可能(要申込)
店舗情報

株式会社 マックスガイが運営する、貴金属やダイヤモンド・高級腕時計・ブランド品などの買取・販売をしているお店です。

着物の買取もしていて、日本全国にお店がありますが、すべて直営店なので、店舗によって買取価格が違うということがありません。

様々な種類の着物や帯・和装小物はシミ・汚れが多少あっても買取はしてもらえますが、喪服やウール・ウール混の着物や帯は買取対象外です。

ザ・ゴールドについて、『ザ・ゴールドの着物買取の口コミや評判はどう?申込みの流れや特徴など徹底解説!』で詳しく紹介しているので、参考にしてください。

新潟県の代表的な織物&伝統的工芸品

新潟県は、古くから織物が盛んで、今でも新潟県産の織物は人気があり、高額で取引されることが多いです。

もしかすると、処分しようと思っている着物や帯の中に、とても希少価値が高い着物も混じっているかもしれません。

この章では、新潟県にどんな織物や伝統的工芸品があるのかを紹介しているので、参考にしてください。

越後上布

新潟県・越後上布 引用元:http://www.iorisq.com/

越後上布とは「東の越後、西の宮古」といわれるほど、上布のなかでも1・2を争う、
魚沼市の小千谷地区で織られている平織の麻織物のこと。

越後上布は、今から千年以上前の天平勝宝年間(749~757年)に建立された、奈良の東大寺の正倉院に国の宝として「越布」が保存されていて、その布が越後上布の起源といわれ、1200年以上の歴史があるといわれています。

越後上布は、1955年(昭和30年)に国の重要無形文化財に指定され、2009年(平成21年)には日本の染織で初めてユネスコの世界無形文化遺産に登録されました。

その越後上布は、すべて手作業で行われるため、年間に生産できるのはわずか30反ほど。

また、原材料の苧麻(ちょま)の生産量の減少・伝承者の高齢化・後継者不足がいわれていて、近い将来、幻の布になると危惧されています。

そんな越後上布は、高く取引されることが多いですが、特に、重要無形文化財の要件で制作された越後上布は、市場に出回ることがほとんどないので、とても希少な織物といえます。

『上布の着物は高く売れるって本当?買取相場と高く売るコツについて徹底解説』で、上布について詳しく紹介しているので、参考にしてください。

小千谷縮(越後縮)

新潟県・小千谷縮(越後縮) 引用元:http://www.iwaiya.com/

小千谷縮とは、越後上布を改良して織られた麻織物のこと。

越後上布と同じく、1955年(昭和30年)に国の重要無形文化財に指定され、2009年(平成21年)には、ユネスコの世界無形文化遺産に登録されていますが、1975年(昭和50年)に、経済産業大臣が認定する国の伝統的工芸品にも指定されています。

越後上布を改良した小千谷縮の原材料や技法は、越後上布と全く同じ。

じゃあ、何が違うの?と思った人もいますよね。

小千谷縮と越後上布の違いは、たった1つ。

唯一の違いは、小千谷縮の緯糸(よこいと)には、強撚糸が使われることです。

しかし、小千谷縮の特徴である「シボ」といわれるシワは、この強撚糸を使うことが重要で、強撚糸を使うことで、越後上布とは見た目も風合いも違う織物を生み出すのです。

小千谷縮も越後上布と同じように、生産量が少ないため、とても希少な織物といえ、特に重要無形文化財の要件で織られているものは年間3反ほどしか生産されないので、高額で取引されることもあります。

小千谷縮について、『小千谷縮はどんな着物?買取相場と売る時のポイントを徹底解説!』で詳しく紹介しているので、参考にしてください。

小千谷紬

新潟県・小千谷紬 引用元:http://www.pref.niigata.lg.jp/

小千谷紬とは、小千谷市で生産される、小千谷縮の技法を活かし、絹の手紡ぎ糸を使って織られる、江戸時代中期から織り始められた、正絹の紬織物のこと。

先染織物の小千谷紬の技法で多く使われるのが、緯糸(よこいと)全部に絣糸を使って織る「緯総絣(よこそうかすり)といわれる技法です。

絣を作るために染色された緯糸の模様に、玉繭の経糸(たていと)が重なることで、霞がかったような柔らかな印象の織物になります。

また、真綿を手紡ぎすることで生まれる、ふっくらと軽く温かみのある風合が特徴の織物です。

小千谷紬は、1975年(昭和50年)の9月に、経済産業大臣が認定する、国の伝統的工芸品に指定されています。

塩沢紬

新潟県・塩沢紬 引用元:http://www.tecniserviciosemperador.com.ve/

塩沢紬とは、塩沢・湯沢がかつて越後といわれていた地方で織られる織物で、重要無形文化財の越後上布の技術技法を絹織物に取り入れた紬織物のこと。

明和年間(1764~1772年)から生産されだし、経糸(たていと)に生糸または玉糸を使い、緯糸(よこいと)に真綿の手紡糸を使用しています。

絹ですが光沢があまりなく、表面に小さな節があり、軽さの割には風を通さず、温かいのが特徴です。

経糸を合わせて作り出される、細かい蚊絣や十字絣・亀甲絣(きっこうがすり)などの絣模様も特徴の1つです。

元々は、紺や黒などの落ち着いた色合いの物が多かったのですが、今では草木染などで明るい色合いのものも作られ、嗜好が多様化してきて、柄構成も変化してきています。

しかし、ニーズに応えながらも、伝統的な技術を守り、受け継がれているのです。

塩沢紬は、1975年(昭和50年)の2月に、経済産業大臣が認定する、国の伝統的工芸品に指定されています。

本塩沢

新潟県・本塩沢 引用元:http://ichita.net/

本塩沢紬とは、塩沢お召という名で親しまれている、塩沢地方で寛文年間(1661~1672年)に織られるようになったといわれている絹織物のこと。

生糸を使用し、緯糸(よこいと)に強い撚りをかけ、織り上がった布を湯もみすることで撚りが戻ってできる「シボ」とよばれる独特のシワが特徴です。

シボによって生まれるサラリとした肌触りと、十字絣や亀甲絣などで構成された上品で優雅な柄が人気を博しています。

本塩沢は、1976年(昭和51年)12月に経済産業大臣が認定する、国の伝統的工芸品に指定されています。

十日町の織物・染物(十日町絣・十日町明石ちぢみ・十日町友禅)

新潟県・十日町絣 新潟県・十日町明石ちぢみ
新潟県・十日町友禅 【十日町友禅】引用元:https://www.kimonoichiba.com/

十日町には、十日町絣・十日町明石ちぢみ・十日町友禅といわれる、十日町を産地とした人気の高い織物・染物があります。

十日町絣とは、麻織物の越後縮の技術を基に作られた、絣の絹織物のこと。

経糸(たていと)と緯糸(よこいと)の両方に、絣糸を用いて織り上げる、絣模様の表現によって生みだされる、光沢と美しい風合が特徴の織物です。

十日町明石縮とは、明石緯(あかしよこ)とよばれる、緯糸に強い撚りをかけた独特の糸で織られる、夏の着尺地として織られる織物のこと。

19世紀の終わり頃に、京都・西陣から持ち帰った夏用の反物を見本に、元々十日町で織られていた十日町透綾(とおかまちすきや)の技術を応用し、新商品の開発に取り掛かったのがはじまりです。

緯糸の強撚と整理法の技術研究が進められ、十日町透綾のなかの撚透綾(よりすきや)を改良し「透綾ちりめん」が完成し、明治の中頃から明石ちぢみと名付けられ市場に出回るようになりました。

「蝉の翅(せみのはね)」とたとえられるほど、薄くて繊細な清涼感あふれる織物のため、高度な技術と正確な作業を要する織物といえます。

新潟で生産されているのに、明石ちぢみとよばれているのには諸説あり、播磨の明石ちぢみをまねた・西陣で織られていた明石織を導入した・播州明石の人が伝えたとありますが、はっきりしたことはわからないようです。

十日町絣・十日町明石ちぢみはともに、1982年(昭和57年)11月に、経済産業大臣が認定する、国の伝統的工芸品に指定されています。

3つ目の十日町友禅とは、同じく十日町で染色されている、友禅織物のこと。

京友禅の技術を取り入れ、金糸・銀糸を用いた、華やかな友禅染です。

五泉平

新潟県・五泉平 引用元:http://www.lalanet.gr.jp/

五泉平とは、五泉地方で生産される、絹の袴地のこと。

江戸時代に、宮城県で生産される仙台平の技術である、精好織(せいごうおり)を導入して織られはじめたといわれています。

パラエキス・ログウッド・ゲレップの3種それぞれの天然染料に、鉄・クロムの2種類の媒染剤を組み合わせ、黄茶・赤茶黒などに染め上げ、深く・なめらかで、しっかりとした光沢を持つ色合いが特徴の織物です。

しかし、五泉平の染色技術は、技術保持者であった三富三郎が逝去したことで、技術保持者・伝承者がいなくなり、染色技術は途絶えてしまいました。

今では竜門・羽二重・平絽などの、高級絹といわれる白生地の産地となり、精華・駒絽・綸子などの高級織物を生産しています。

新潟県・平絽 【平絽】 引用元:https://matunomidori.work/

羽越しな布

新潟県・羽越しな布(うえつしなふ) 引用元:http://www.okimono.jp/

羽越しな布(うえつしなふ)とは、山形県と新潟県の県境にある鶴岡市の関川地区と、新潟県村上市の山熊田地区・雷(いかづち)地区に古くから伝わる樹皮から採れる靭皮(じんぴ)繊維で糸を作り、布上に織ったもののこと。

羽越しな布の原料となる樹木は、羽越地域の山間部に自生する、シナノキ・オオバボダイジュ・ノジリボダイジュが使われています。

上記の樹皮から靭皮を取り出しますが、機械化ができないため、今でも手作業で取り出し、糸を作り織られているため、大量生産はできません。

羽越しな布は、2005年(平成17年)に、経済産業大臣が認定する、国の伝統的工芸品に指定されています。

加茂木綿

新潟県・加茂木綿 引用元:http://www.kimono.or.jp/

加茂木綿とは、加茂市で生産される、江戸時代が起源で大正時代末期が全盛期だった、堅牢(けんろう・かたくて丈夫なこと)な木綿織物のこと。

明治22年(1979年)には、輸入された紡績糸を経糸(たていと)にし、緯糸(よこいと)に和糸を用いて織られた「加茂縞」が織られるようになりました。

しかし、今では化学繊維織物や絹織物におされ、ほとんど作られておらず、加茂木綿は加茂縞がわずかに残っているだけといわれているので、とても希少な織物といえます。

片貝木綿

新潟県・片貝木綿 引用元:https://yumecomon.shop-pro.jp/

片貝木綿とは、小千谷市で生産される木綿織物のこと。

紡績糸を中心に、一部に手紡ぎ糸を用いて織られる片貝木綿は、素朴な風合いが特徴です。

今でも生産されていて、主に、単の着物として着られ、男女兼用の色柄が多い木綿織物です。

栃尾紬

新潟県・栃尾紬 引用元:https://www.survive-m.com/

栃尾紬とは、新潟県の紬産地の中で最古の歴史があるといわれる絹織物のこと。

江戸時代に全国的に流通した栃尾紬は、緯糸(よこいと)だけではなく、経糸(たていと)にも紬糸を使うのが特徴で、経・緯両方に紬糸を使うには、高度な技術が必要です。

絹織物ですが、光沢がおさえられ、渋く大人の風合いの織物です。

現在は、生産機場が1軒しかなく、希少な織物となっていますが、柿などの天然素材を使って染色した紬も生産されていて、新しい製品の開発が続けられています。

山辺里織

新潟県・山辺里織(さべりおり) 引用元:https://ameblo.jp/

山辺里織(さべりおり)とは、村上市の山辺里地方で織られる絹織物のこと。

寛政の末(1789~1800年)に、越後藩主・内藤候が、家臣の婦女子の内職として手織り機を貸し与え、紬織り・竜紋・斜子白生地を織ったのが始まりといわれています。

1816年(文化13年)に、京都から織師を招き、袴地を作り出し「山辺里平」が誕生し、1876年(明治9年)に「山辺里織」とよばれるようになり、国内外で人気を博しました。

主な輸出国はイギリス・フランスで、「サベリ」の名で、高級裏地として親しまれていたのですが、細い絹糸で織られる山辺里織は高度な技術を要し、後継者が育たなかったことと、機械化の大量生産の波におされ衰退していきました。

現在は、伝統技術だけは残したいと、小田テル子によって手織機の山辺里織が受け継がれています。

しかし、なかなか後継者が育たないこともあり、幻の織物となるかもしれない、希少な絹織物なのです。

亀田縞

新潟県・亀田縞 引用元:http://colorfulcompany.jp/

亀田縞とは、亀田地区で生産される、先染めの綿織物のこと。

亀田縞の起源は、享保年間とも寛政年間ともいわれ、定かではありませんが、元禄9年(1696年)頃に、木綿縞の生産が開始されたと記録が残っているので、その頃が始まりとされています。

元々、亀田を中心とする農村地域で農家の自給用として織られていましたが、亀田の商人の手によって集荷販売が行われるようになり、「亀田縞」として、広く知られるようになっていきました。

明治から大正時代にかけては、紺縞・白縞が中心でしたが、染料の改良によって、鮮やかな縞も表現できるようになり、人気を博しましたが、戦争の影響により途絶えてしまいました。

現在販売されている亀田縞は、平成17年(2005年)亀田郷資料館に保存されていた亀田縞の古市資料を基に、復活した織物です。

着ない着物は売って必要なときはレンタル!

着物の買取先を探している人のなかには「着物の保管が大変だから売るけれど・着物は好きだから必要な時にはレンタルしたいな」という人もいますよね。

そんな人のために・新潟県のレンタルショップも調べてみたので・レンタルしているところを探す時の参考にしてください。

新潟県で着物のレンタルができるおすすめショップ

和gen 新潟県新潟市中央区古町通7番町934−4
※レンタルできるのは、振袖・女子袴・訪問着・男袴・男女カジュアル着物
※着付教室あり
たちばな ●イオン新潟西店
新潟県新潟市西区小新南2-1番10号
イオン新潟西店2F
●柏崎店
新潟県柏崎市東長浜町4-15
MEGAドン・キホーテ 柏崎店1F
※レンタルできるのは振袖のみ/着付教室あり
坂りん ●本店
新潟県新発田市中央町3-4-5
※新発田市には他に、舟入町のピオ店あり
●豊栄店
新潟県新潟市北区白新町3-4-17
※新潟市には他に、西区の小針店・中央区の新潟古町店・秋葉区の新津店あり
※レンタルできるのは振袖のみ/着付教室あり
新潟きもの専門学院 新潟県新潟市中央区東中通1-86-19
※振袖のレンタルあり
BIEN VEIL(ビアンベール) ●本店
新潟県新潟市中央区堀之内南3-7-15 グランシャリオ1・2F
●津川店
新潟県東蒲原郡阿賀町津川3570
●水原店
新潟県阿賀野市安野町249番地1
※新潟県下越には、他に新津店・新発田店・五泉店・村上店あり
●長岡店
新潟県長岡市千秋1-1000-1 長岡ベルナール隣
●三条店
新潟県三条市上須頃1625
ピアザ デッレ グラツィエ隣
●小千谷店
新潟県小千谷市城内2-9-1
※新潟県中越には他に、十日町店・柏崎店あり
株式会社 鶴亀社 新潟県長岡市呉服町1-6-1
みやび貸衣裳 新潟県上越市藤巻6-52
Wa’s Style 新潟県新潟市中央区古町通4番町645
※レンタルできるのは、振袖・訪問着・小振袖
うきべ呉服店 新潟県新潟市東区向陽2-4-11
※レンタルできるのは、振袖・袴・留袖・七五三・卒業着物
きもの工房 まつや/和ごころりんず ●新潟店
新潟県新潟市中央区米山4-1-23
米山Nビルディング1F
●和ごころりんず 直江津店
新潟県上越市西本町3-8-8 エルマール2F
●和ごころりんず 上越店
新潟県上越市樋場16-33 バロー上越店内
※レンタルできるのは、振袖・留袖
SO-EN ●十日町店(本店)
新潟県十日町市袋町中区
●六日町店
新潟県南魚沼市六日町800-1
●上越店
新潟県上越市五智国分281-1京丸ビル1F
※レンタルできるのは、婚礼・振袖・卒業式・七五三
和装童夢 新潟県長岡市台町2-8-35 ホテルニューオータニ2F
※レンタルできるのは振袖のみ
株式会社とまつ衣裳店 ●新潟伊勢丹
新潟県新潟市中央区八千代1-6-1 新潟伊勢丹5F
●新潟三越
新潟県新潟市中央区西掘通五番町866 新潟三越4F
※レンタルできるのは振袖のみ
結び屋 ●長岡店
新潟県長岡市台町2-10-13
●新潟店
新潟県新潟市中央区本町通12-2762
※レンタルできるのは振袖のみ
Marriage TaKaRa ●長岡店
新潟県長岡市石動南町3-9
●小出店
新潟県魚沼市十日町235
※レンタルできるのは、振袖・卒業着物・七五三・婚礼
振袖1番館 ●新潟本店
新潟県新潟市西区五十嵐一の町6393-13
●桜木店
新潟県新潟市中央区上近江2-2-21
●三条店
新潟県三条市須頃2-136
●長岡店
新潟県長岡市美沢3-501 ルージェスイースト
●上越店
新潟県上越市木田1-7-17
※レンタルできるのは振袖のみ
さが美 新潟県上越市富岡3457 イオン上越店2F
※レンタルできるのは振袖のみ
京都きもの友禅 新潟県新潟市中央区万代4-4-27
NBF新潟テレコムビル2F
※レンタルできるのは振袖のみ

自分で着れると着物ライフが楽しくなる

着物を自分で着れるようになりたいという人のために、着付を習えるところを調べてみたので、着付け教室を探す時の参考にしてください。

新潟県で着付けを習えるところ

おおみや着物教室 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6195-1
ホワイトプラザ湯沢フォーレ
きもの廣島 新潟県新潟市江南区旭3-1-6
いしかわや 新潟県五泉市村松甲1888-1
きものと帯の笹長 新潟県新潟市中央区本町通6-1112
磯部きもの教室 新潟県村上市岩船横新町2-20 オーソリカ内
湖翠(KOSUI)きもの着付け教室 新潟県新潟市中央区関新2-1-73
新潟ダイカンプラザ遊学館10F
輝喜 藤井着物教室 出張着付け教室
予約先:TEL:090-2024-3255
雪花きもの学院 新潟県長岡市台町2-2-8
株式会社 大谷屋 新潟県新潟市中央区古町通2-665-4
きものの小川 新潟県上越市本町7-3-22
燕市吉田の前結び着付け教室 連絡先:TEL:090-8771-4415
美保姿きもの専門学院 新潟県新潟市中央区米山5-14-13
KIMONOギャラリー まつなが 新潟県三条市横町1-9-14
装道礼法深石きもの学院 新潟県妙高市大字西条300
みちこ着物着付け教室 新潟県三条市柳場新田1157
かたぎり着付教室 新潟県上越市本町4-1-12
新潟着付け教室 新潟県新潟市中央区万代1-1-25
ヴェルドミール万代710
おしゃれ広場きもの学院 新潟県十日町市川治1812-6
白鳳きもの学院 新潟県新潟市中央区米山1-12
あらかわ着つけ教室 新潟県村上市坂町623-517
荒木着物学院 新潟県阿賀野市外城町21-16
日本和装 ●万代シティ
新潟県新潟市中央区万代4-4-27
新潟テレコムビル2F
※新潟市内には他に、中央区のユニゾン教室・とやの教室・秋葉区の新津駅前教室あり
●新発田駅前
新潟県新発田市諏訪町1-2-12 イクネスしばた
●三条
新潟県三条市四日町1-15-8 ソレイユ三条
※三条市には他に、須頃の燕三条教室あり
●長岡
新潟県長岡市柏町2-6-7
●上越
新潟県上越市下門前477 ワークパル上越

まとめ

新潟県には、持込買取に対応している着物専門店は数店で、骨董店やリサイクルショップの方が多いです。

しかし、骨董店やリサイクルショップは、着物を専門に買取しているわけではないので、買取価格が低くなることも・・・

新潟県は古くから着物に馴染みのある地域なので、処分しようと思っている着物が、実は地元の希少な織物だったということもあるかもしれません。

着物は、古くても価値の高いものもあるので、きちんと判断できるところに依頼することをおすすめします。

この記事の最初に紹介している買取業者は、新潟県全域に対応していて、専門の査定士の査定を受けれるので、価値ある着物でも安心して任すことができるので、上手に利用するといいですね。

着物買取業者選びに迷ったらどうすればいい?

着物買取業者選びに迷ったらどうすればいい?

着物買取業者がたくさんありすぎて、どこを選べばいいのか迷ってしまうことがあるはず。

「着物売るガイド!」では、着物買取業者を徹底比較して特徴などを分かりやすくまとめたものを、ランキング形式で掲載しています。

着物買取業者選びに迷った時は、ぜひ一度チェックしてみてください!

おすすめの着物買取業者ベスト5を見る